Phantom ウォレット作成方法
代表的な Solana ウォレットには Phantom・Solflare・Backpack などがあり、どのウォレットも優秀ですが、日本語化され初心者にも比較的分かり易い Phantom ウォレットをオススメします。
もくじ
Phantom ウォレットとは?
Phantom ウォレットは Solana($SOL)をはじめとする複数のブロックチェーンに対応した暗号通貨ウォレットです。
暗号通貨を代表する Bitcoin($BTC)や Ethereum($ETH)にも対応してます。
セキュリティを重視した設計でありながら、操作がシンプルで初心者から上級者まで使用されてます。
Phantom ウォレットはモバイル版とデスクトップ版で提供されてますが、ココではモバイル版をベースにご案内させていただきます。
Phantom ウォレットを推す理由
Phantom ウォレットは暗号資産の効率的な管理が可能で、特に Solana エコシステムとの相性と利便性に優れてます。
Phantom ウォレットは Solana($SOL)のステーキングが可能で、保有してる $SOL をネットワークに預けるだけで報酬を得ることができます。
また、ウォレット内のスワップを活用することで、Solana ブロックチェーン上の異なるコインと交換できます。
Phantom ウォレットのセキュリティは大丈夫?
Phantom ウォレットは2要素認証を採用し、不正なトランザクションやスパム NFT(ウォレット内の資産を抜き取る目的の詐欺など)を事前にブロックする機能があります。
また、不明な NFT が送信された場合には[Burn NFT]の機能でバーン(焼却)され、スパム NFT の URL へのアクセスを未然に防いでくれます。
Phantom ウォレットをインストール
先ず、お手元のスマホ(iOS / Android)に Phantom ウォレットをダウンロードします。
Phantom 公式サイトの右上に表示されてる[Download]をタップすると、ダウンロード用のページが表示されます。
また、Apple App Store / Google Play Store から Phantom ウォレットを検索して直接ダウンロードもできます。
尚、外部サイトのリンクなど、正規の経路以外でダウンロードする場合、Phantom ウォレットに似せて作られた詐欺 App を誤ってダウンロードしてしまう危険性がありますので、くれぐれもご注意ください。




Phantom ウォレットのダウンロード・インストールが完了したら、App をタップして新しいウォレットを作成します。
App に表示される[新規ウォレットの作成]をタップし、ウォレットの設定に進みます。
現在、ウォレットの作成方法は Apple ID または Google ID をウォレットと紐づけする方法[※1]と紐づけしない方法[※2]の2種類あります。


[※1]Apple ID または Google ID をウォレットと紐づけする場合、 [メールアドレスで続行]をタップし、それぞれの ID でサインインします。
ウォレットを保護するため、4桁の PIN コードを設定します。
最後にウォレットに安全かつ便利にアクセスするため、[ウォレットの保護]で生体認証(Face ID や指紋認証など)を有効化します。
生体認証を有効にすることで、デバイスを盗難もしくは紛失してしまった場合でも、第三者に不正アクセスされるリスクを抑えられます。


[※2]Apple ID または Google ID をウォレットと紐づけしない場合、 [シードフレーズのウォレットを作成]をタップします。
ウォレットに安全かつ便利にアクセスするため、[ウォレットの保護]で生体認証(Face ID や指紋認証など)を有効化します。
最後に表示されたリカバリフレーズをバックアップ・保管します。
生体認証を有効にすることで、デバイスを盗難もしくは紛失してしまった場合でも、第三者に不正アクセスされるリスクを抑えられます。
リカバリフレーズとは、ウォレットにアクセスできなくなった際にウォレットを復元するために使用されるフレーズです。
リカバリフレーズはウォレットを保護するために非常に重要です。このフレーズにアクセスできる人はだれでもウォレット内部へのアクセスが可能になるので、フレーズは自分だけがアクセスできる場所で大切に保管します。
もし、フレーズを紛失してしまった場合、ウォレットの回復ができず、暗号資産へのアクセスが永久に不可能になるので、くれぐれもご注意ください。

設定が完了したら、[始める]をタップします。
Phantom ウォレットのアドレスは?
前述の通り、Phantom ウォレットは複数のブロックチェーンに対応してるため、各ブロックチェーン毎にアドレスが付与されます。
Phantom ウォレットの[受信]をタップすると Solana を含む各ブロックチェーンのアドレスが表示されるので、Solana のアドレスをコピーします。


Phantom ウォレットのリスク
Phantom ウォレットの使用にあたり、以下のリスクがあります。
Phantom ウォレットは、Web3 App や DeFi プラットフォームの利用に適してるウォレットにつき、フィッシング詐欺や悪意のある取り引きに巻き込まれるリスクがあります。
フィッシング詐欺などの被害に遭わないため、公式サイトや公式 App ストアなど信頼できる経路以外からはダウンロードしないでください。
もし、偽サイトや詐欺 App を使用すると、ウォレット内の暗号資産を奪われる危険性があります。
特に、リカバリーフレーズを入力する際は、信頼できるサイトまたは App かどうかを念入りにご確認ください。
また、心当たりのない NFT を受信した場合、削除やスパム報告で対処してください。

Solana
らむ亭.com は Web3 Solana エコシステムにコミットしてます
よくある質問
Phantom ウォレットについて
Phantom ウォレットの動作環境は?
モバイル版は iOS / Android、デスクトップ版は Chrome・Firefox・Edge・Brave ブラウザで動作します。
暗号通貨について
オススメの暗号通貨は?
安定性を重視すると、暗号通貨を代表する Bitcoin($BTC)・Ethereum($ETH)・Solana($SOL)がオススメです。

ほかにオススメの暗号通貨は?
Sui($SUI)や柴犬系の Dogecoin($DOGE)・Shiba Inu($SHIB)・Bonk($BONK)はコイン1枚の単価が非常に低いので、ハードルが低く楽しんで資産運用ができます。

暗号通貨はどこで買えますか?
暗号通貨の取引所(現物取引)・販売所で購入できます。
一般的に取引所の手数料が販売所よりも安価になります。
支払方法は?
取引所によってクレジットカードや指定された口座への銀行振込で入金ができます。
オススメの取引所は?
国内企業の bitbank がオススメです。